ケーキ パウンドケーキ 米粉スイーツ 野菜スイーツ

丸ごとさつまいもケーキ/ほっこり優しい甘さ♪米粉でモチモチ

管理栄養士の中村りえです。

いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます!

さつまいもをたっぷり練り込んだ米粉ケーキを作りました♪

焼き芋もおいしいですが、米粉を混ぜて焼いたらあっという間にさつまいもケーキの完成です。

さつまいも×米粉でモチモチした食感がおいしいさつまいもケーキ、ぜひ作ってみてくださいね。

今回はメープルシロップを使っていますが、はちみつでもOK!

ほんのりとした甘みなので、朝ごはんにもおすすめです。

甘さはと〜っても控えめなのでお好みで調整してください♪

米粉のさつまいもケーキの作り方

調理時間:50分

材料 18cmパウンド型1台分

さつまいも:1本(150g)
米粉:50g
ベーキングパウダー:小さじ1
米油:大さじ2
メープルシロップ:大さじ1.5
卵:2個
牛乳:50ml
黒ごま:適宜

 

使用する道具

▼あると便利!型に合わせて切っておくと何度も使えます◎

下準備

・型にオーブンシートをしく。

作り方

https://youtube.com/shorts/d4gcGcMeTgA?si=HbaLAsTX63oKXKPN

 

step
1

  1. さつまいもは両端を切り落としてラップに包み、600wの電子レンジで3分30秒加熱する。竹串を刺してスッと入れば加熱完了。硬いようであれば30秒〜1分追加して加熱する。
    (加熱後にオーブンを180度に予熱開始)

 

 

step
2

加熱している間に粉類を用意する。ボウルに米粉、ベーキングパウダーを入れて泡立て器で混ぜる。

 

step
3

別のボウルにさつまいもを入れて皮ごとフォークの背で潰す。

 

step
4

米油、メープルシロップを入れてさらに潰しながら混ぜる。

 

step
5

卵を入れて混ぜる。

 

step
6

牛乳を加えて混ぜる。

 

 

step
7

2を加えて混ぜる。

 

step
8

型に流してお好みで黒胡麻をのせる。180度のオーブンで30~40分焼く。

竹串を刺して生地がついてこなければ出来上がり。

 

 

 

補足

・甘さ控えめなのでお好みでメープルシロップの量を増やしてください。(目安は大さじ2〜3)
・米油は香りのないサラダ油、菜種油、太白ごま油で代用できます。
・こちらのサイトで使っている米粉は共立食品の「米の粉」です。他のメーカーを使うと仕上がりが異なる場合があります。

さつまいもを使ったレシピはこちら

プリン
ほっこりした甘さ◎さつまいもプリン

ほっこりおやつ♪さつまいものプリン   さつまいもをたっぷり使ったほっこりプリン! ほぼさつまいも?!なプリンはほっこり濃厚な味わい。 さつまいもは低温でじっくり加熱すると甘みが増します。 ...

続きを見る

マフィン
バターなし!米粉のさつまいもマフィン

管理栄養士の中村りえです。 いつもレシピを見てくださりありがとうございます! 秋になると食べたいさつまいもスイーツ♪ 今回はさつまいもをたっぷり使ったマフィンを作りました。 バターを使っていませんが、 ...

続きを見る

おすすめの道具や食器などを載せています♪

 

Instagram(@rie.nakamura)もフォローお願いします♪

 

Instagramの案内

 

おすすめ記事

1

大事な大事なお知らせをさせてください。 新刊『まいにち食べたい 体にやさしいお菓子』が2024年12月12日(木)に発売されます。 まだ表紙ができていないのですが、こんな感じ! 2年前に発売になった書 ...

-ケーキ, パウンドケーキ, 米粉スイーツ, 野菜スイーツ
-, ,

Copyright© 米粉おやつLabo , 2025 All Rights Reserved.