管理栄養士の中村りえです。
いつもレシピを見てくださりありがとうございます!
オートミールを粉代わりに使ってバナナブレッドにしました♪
オートミールが入るとしっとり&モチモチな食感に!
食物繊維が豊富なオートミールは腸内環境を整える働きが期待できます。
オートミールにオリゴ糖を含むバナナ、発酵食品であるヨーグルトの組み合わせで腸活パワーがアップ!
水分をしっかり摂るようにしてくださいね。
オートミールで作るバナナブレッド
調理時間: 50分(うち40分は焼き時間)
材料 18cmパウンド型1つ分
オートミール:150g
バナナ:2本
卵;:2個
ヨーグルト:大さじ2
米油:30g
ベーキングパウダー:小さじ2
アーモンドスライス:適量
使用する道具
下準備
・型にオーブンシートを敷く
・オーブンを180度に予熱する
作り方
- ボウルにバナナ、オートミール、卵、ヨーグルト、米油を入れてブレンダーで滑らかにする。(ミキサーでもOK)
- ベーキングパウダーを加えて混ぜる。
- 2を型に流し入れ、お好みでアーモンドスライスをのせる。予熱したオーブンで180度40分焼く。竹串をさしてついてこなければOK。
栄養価
・全量を6人分とした場合の1人分の栄養価)
エネルギー:189kcal
食物繊維:2.7g
補足
・バナナは真っ黒になっているものを使うと甘みがでます。
・バナナの甘みを活かしているので甘さは控えめです。お好みで砂糖やはちみつなどを加えてもおいしいです。
・オートミールは粒の細かいクイックオーツを使いました!
オートミールを使ったレシピはこちら
-
オートミールで作るクランチチョコ
管理栄養士の中村りえです。 いつもレシピを見てくださりありがとうございます! テーマパークのお土産で一度は食べたことがある あのクランチチョコをオートミールでヘルシーに♪ オートミールはひと手間かけて ...
続きを見る
-
チョコチップ入りオートミールクッキー【食物繊維たっぷり・卵不使用】
食物繊維たっぷり。チョコチップ入りオートミールクッキー 食物繊維たっぷりのオートミールは便秘予防におすすめの食材です。 オートミールが初めての方でも食べやすい定番の「オートミールクッキー」はいかがでし ...
続きを見る
おすすめの道具や食器などを載せています♪
Instagram(@rie.nakamura)もフォローお願いします♪