パウンドケーキ 米粉レシピ

グルテンフリーのフルーツケーキ

管理栄養士の中村りえです。

いつもレシピを見てくださりありがとうございます!

今回はドライフルーツをたっぷり入れたパウンドケーキです。

カラフルなミックスフルーツを入れたらとってもかわいい!

バターを使ったしっとりした生地にフルーツの甘酸っぱさがよく合います♡

周りはカリッとしていてフィナンシェのようなリッチな味わいです。

グルテンフリーのフルーツケーキの作り方

調理時間 55分(40分焼き時間)

材料 18cmパウンド型1台分

米粉:130g
アーモンドプードル:20g
卵:2個
無塩バター:80g
ドライフルーツミックス:50g
砂糖:大さじ4
はちみつ:大さじ1
ベーキングパウダー:小さじ1

 

使用する道具

 

下準備

・卵、バターを室温に戻す
・オーブンを180度に予熱する
・パウンド型にオーブンシートを敷いておく

作り方

  1. ボウルに米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを入れて泡立て器で混ぜる。
  2. 別のボウルに無塩バター、砂糖、はちみつを入れて泡立て器で混ぜる。
  3. 卵を1つずつ加えてその都度混ぜる。
  4. 3に1を加えてゴムベラでよく混ぜる。
  5. ドライフルーツミックスを加えて切るように混ぜる。
  6. 型に流し入れ、180度のオーブンで40分焼く。

 

 

補足

・お好みで洋酒を小さじ1〜大さじ1程度入れてもおいしいです。
・こちらのサイトで使っている米粉は共立食品の「米の粉」です。他のメーカーを使うと仕上がりが異なる場合があります。

パウンド型を使ったレシピはこちら

ブルーベリーとチーズ
ブルーベリーがジューシーブルーベリーとクリームチーズのマーブルパウンドケーキ

クリームチーズを練り込んだ生地にジューシーなブルーベリーがたっぷり入ったパウンドケーキ。 ほんのりチーズの味わいが癖になります! ブルーベリーはそのまま入れるよりもコンフィチュールにすることで甘みが際 ...

続きを見る

カステラ
米粉でしっとり。グルテンフリーのカステラ

米粉で作る♪食べきりサイズのしっとりカステラ しっとりフワフワなカステラが手作りできます♪なんとノンオイルで材料4つ! シンプルな材料でできるので気軽に作ってくださいね。 しっかりと卵を3分間ハンドミ ...

続きを見る

おすすめの道具や食器などを載せています♪

 

Instagram(@rie.nakamura)もフォローお願いします♪

 

Instagramの案内

おすすめ記事

1

大事な大事なお知らせをさせてください。 新刊『まいにち食べたい 体にやさしいお菓子』が2024年12月12日(木)に発売されます。 まだ表紙ができていないのですが、こんな感じ! 2年前に発売になった書 ...

-パウンドケーキ, 米粉レシピ

Copyright© 米粉おやつLabo , 2025 All Rights Reserved.