チョコ味 乳製品不使用 米粉レシピ

豆乳で作るチョコカスタードクリーム(乳製品・小麦粉不使用)

乳製品不使用のチョコカスタードクリーム

豆乳で作るチョコカスタードクリームのご紹介です♪

鍋1つでできるので洗い物も少ない◎

乳製品がOKな方は牛乳でも代用できます。

タルトに詰めてフルーツをのせたらあっという間にフルーツタルトです。

豆乳のチョコカスタードクリームの作り方

材料 作りやすい分量

豆乳:200ml
卵:1個
ココアパウダー(無糖):15g
砂糖:25g
米粉:小さじ2

おすすめの道具

 

作り方

【1】鍋に卵を入れて泡だて器でほぐし、豆乳、砂糖、ココアパウダーを加えて泡だて器でよく混ぜる。

【2】中火にかけならが絶えずかき混ぜる。フツフツとしてたら弱火で1分加熱する。


【3】耐熱容器に移し、表面にラップを貼り付けて粗熱をとってから冷蔵庫で冷やす。

 

補足

・米粉は製菓用のものを使用してください。

・出来上がったタルトは表面にラップを貼り付けるようにして冷ますことで膜ができず、なめらかな食感になります。

Instagram(@rie.nakamura)もフォローお願いします♪

 

Instagramの案内

 

 

おすすめ記事

1

大事な大事なお知らせをさせてください。 新刊『まいにち食べたい 体にやさしいお菓子』が2024年12月12日(木)に発売されます。 まだ表紙ができていないのですが、こんな感じ! 2年前に発売になった書 ...

-チョコ味, 乳製品不使用, 米粉レシピ

Copyright© 米粉おやつLabo , 2025 All Rights Reserved.