基本の米粉タルト(グルテンフリー)
サクサクな米粉のタルトができました!
卵、乳製品を使わなくてもサクッとクッキーのような食感のタルトです。
お好みのクリームを詰めてフルーツタルトもできますよ。
米粉のクッキー生地のタルトの作り方
材料 15cmタルト型
米粉:50g
アーモンドプードル:30g
片栗粉:15g
太白ごま油:大さじ2
メープルシロップ:大さじ2.5
おすすめの道具
下準備
・タルト型に太白ごま油(分量外)をキッチンペーパーで塗って米粉(分量外)を薄くはたく。
・オーブンを170度に予熱する。
作り方
【1】ボウルに米粉、アーモンドプードル、片栗粉を入れて泡だて器で混ぜる。
(またはポリ袋に入れて空気を入れてシャカシャカと振る)
【2】別のボウルに太白ごま油、メープルシロップを入れて泡だて器で混ぜる。
【3】米粉の入ったのボウルに【2】を加えてゴムベラで混ぜて生地をひとまとめにする。
【4】タルト型に厚さが均一になるように伸ばして真ん中をフォークで20か所ほど指す。170度で20分ほど焼く。焼きあがったら型にはめたまま粗熱をとる。
補足
・米粉は必ず製菓用のものを使用してください。こちらのレシピは共立食品の米粉の粉を使用しているため、ほかの米粉を使用すると出来上がりの食感や見た目が異なる場合があります。
・太白ごま油はこめ油、菜種油、サラダ油など香りのない油で代用できます。
・焼きあがったばかりはまだやわらかく、もろいので冷まして型から外してください。
Instagram(@rie.nakamura)もフォローお願いします♪