管理栄養士の中村りえです。
いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます!
今回は「揚げない胡麻団子」です。
揚げないからヘルシーな胡麻団子。
仕上げにトースターで軽く焼くので香ばしい風味も楽しめます。
子どもたちと作っても楽しいよ!
よかったら作ってみてくださいね。
調理時間:20分
材料 10個分
▼使用する順番に記載▼
(A)白玉粉:100g
(A)絹ごし豆腐:100g
(A)きび砂糖:20g
こしあん:100g
白煎りごま:適量
・きび砂糖
作り方
下準備
・こしあんを10gずつに丸めておく。
step
1
ボウルに(A)を入れて豆腐を潰しながら混ぜて、一口大に丸める。
step
2
10等分にしてこしあんをそれぞれ包んで丸める。
step
3
鍋に湯を沸かし、白玉を茹でる。表面に上がってきたら1分ほど茹でてザルにあげる。
step
4
水気をふきっとって白ごまをまぶしてトースターで3分ほど焼く。
POINT
・ごまはたっぷり用意してください。
・トースターをお持ちでない場合は、茹でてごまをまぶすだけでも美味しく召し上がれます。
白玉粉を使ったレシピ
-
-
白玉粉と豆腐でモチモチ♪みたらし団子(グルテンフリー)
管理栄養士の中村りえです。 いつもレシピを見てくださりありがとうございます。 お豆腐入りのモチモチ白玉団子をフライパンで焼いて香ばしく仕上げました♪ お豆腐を入れると固くなりいにくいです! みたらしの ...
続きを見る
-
-
白玉粉で簡単に「モチモチないちご大福」
モチモチがやみつき! いちご大福 いちごの季節に食べたくなる「いちご大福」を手作りで楽しみましょう! 出来たての生地はとってもやわらかくてモチモチ。 市販のものよりずっとおいしい~! 今回はフライパン ...
続きを見る
Instagram(@rie.nakamura0707)もフォローお願いします♪