ケーキ 米粉スイーツ

米粉でしっとり。ドームケーキ

米粉で作るドームケーキ

つるんときれいなドームケーキができました♪

ロールケーキ生地をボウルにしいて生クリームやフルーツを詰めていくだけなので簡単!

深めのボウルで作るとスタイリッシュな雰囲気になりますよ。

お誕生日や記念日などのケーキにおすすめです!

次女のお誕生日はうさぎケーキをリクエストされたので、ドームケーキをアレンジして作る予定♪

ドームケーキの作り方

材料 ボウル1個分

<ロールケーキ生地>
卵:4個
砂糖(卵白用):30g
砂糖(卵黄用):10g
太白ごま油:大さじ1
牛乳:30g
米粉:50g
<デコレーション>
生クリーム:200g
砂糖:大さじ1
いちご:1パック
ブルーベリー:適宜

 

使用する道具

 

 

下準備

・オーブンを190℃に予熱する。
・天板にオーブンシートを敷く。

・クリームチーズは室温に戻しておく。
・オーブンを170度に予熱する。
・マフィンカップにグラシンを敷く。

 

作り方

【1】ロールケーキ生地を作る

▼レシピはこちらから。

ロールケーキのレシピ
ふわふわ!米粉のロールケーキ【卵4個でふんわり】

管理栄養士の中村りえです。 いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます! 今回は「ふわっふわな米粉ロールケーキ」です。 ロールケーキといえば、フワフワ感がポイント。 フワフワな生地の秘訣は米粉 ...

続きを見る

 

【2】冷ましている間に生クリーム(乳脂肪35%以上)に砂糖を入れて、泡立てておく。
生地が冷めたら使いやすいように正方形にして切ってから8等分の三角形に切る。長方形に残した部分は半分に切っておく。ラップを敷いたボウルにスポンジを淵に沿わせるようにいれる。

【3】ホイップ下クリーム、薄切りにしたいちごをいれてスポンジの端っこを重ねる。これを繰り返す。

【4】2~3段繰り返したら、ラップをして冷蔵庫で1時間以上落ち着かせる。

【5】お皿にひっくり返して生クリームを側面に塗っていちごやブルーベリーを飾る。

 

 

補足

・太白ごま油は香りのない油(サラダ油、菜種油、こめ油など)に代用可能です。

・ロールケーキを作るときは溶けやすいお砂糖(グラニュー糖、白いてんさい糖)がおすすめです。

 

 

 

 

Instagram(@rie.nakamura)もフォローお願いします♪

 

Instagramの案内

 

 

おすすめ記事

1

大事な大事なお知らせをさせてください。 新刊『まいにち食べたい 体にやさしいお菓子』が2024年12月12日(木)に発売されます。 まだ表紙ができていないのですが、こんな感じ! 2年前に発売になった書 ...

-ケーキ, 米粉スイーツ

Copyright© 米粉おやつLabo , 2025 All Rights Reserved.