管理栄養士の中村りえです。
いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます!
かぼちゃを1/4個丸ごと入れたかぼちゃケーキです♪
おやつで野菜補給しませんか?✨
今回は砂糖の代わりにメープルシロップです♪
優しい甘さ。
ワンボウルで材料もシンプルなので、気軽に作ってみてくださいね!
歯切れをよくするため、油を使っています。
油が入ると冷めても固くなりにくいので少量入れるのがおすすめです。
米粉のスイーツは乾燥に弱いので、
ラップなどに包んで保存してくださいね!
かぼちゃたっぷりケーキの作り方
調理時間:50分(焼き時間30分含む)
材料 18cmパウンド型1台分
かぼちゃ:1/4個(約300g)
米油:大さじ2
メープルシロップ:大さじ2
卵:2個
米粉:85g
ベーキングパウダー:小さじ1
使用する道具
今回はオーブンシート不要でスルッととれるパウンド型「セラベイク」を使っています♪
|
|
下準備
・パウンド型にオーブンシートをしく(セラベイクの場合は不要)
作り方
step
1
かぼちゃを耐熱容器に入れてラップをして電子レンジ(600w)で4分30秒加熱する。固い場合は30秒〜1分追加して加熱する。
※加熱後にオーブンを180度に予熱開始
step
2
1の一部を飾り用に角切りにし、残りは皮を取り除きフォークの背で潰す。
step
3
潰したかぼちゃに米油、メープルシロップを加えて混ぜる。
step
4
卵を加えて混ぜる。
step
5
米粉を加えて混ぜてなめらかになったらベーキングパウダーを加えて混ぜる。
step
6
型に流してお好みで飾り用のかぼちゃをのせる。180度のオーブンで30~35分焼く。竹串を刺してついてこなければ焼き上がり。
POINT
・甘さ控えめなのでお好みでメープルシロップの量を増やしてください。(目安は大さじ2〜3)
・米油は香りのないサラダ油、菜種油、太白ごま油で代用できます。
・こちらのサイトで使っている米粉は共立食品の「米の粉」です。他のメーカーを使うと仕上がりが異なる場合があります。
かぼちゃのおやつレシピ
-
フワフワ食感!米粉のかぼちゃシフォンケーキ
米粉のかぼちゃのシフォンケーキ かぼちゃをたっぷり使ったシフォンケーキができました! かぼちゃはごろごろ感が多少残っていても大丈夫! ふんわり米粉シフォンを楽しんでくださいね。 &nbs ...
続きを見る
-
しっとり食感♪かぼちゃたっぷりオールドファッション
しっとり食感♪かぼちゃの米粉オールドファッションドーナツ かぼちゃをたっぷり使ったオールドファッションは優しい味わい。 しっとりとした食感でいくらでも食べられそう…! ドーナツは作るのが大変そうと思わ ...
続きを見る
Instagram(@rie.nakamura)もフォローお願いします♪
レシピブログに参加しています。下記のボタンをポチッと応援していただけると嬉しいです。