米粉スイーツ 蒸しパン

フライパンで作る米粉のたまご蒸しパン【耐熱容器で作る蒸しパン】

管理栄養士の中村りえです。

いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます!

今回は「米粉のたまご蒸しパン」です。

イワキのガラス容器にクッキングシート敷いて型として使ってます。

寝起きでもこれなら作れる
ワンボウルのお手軽蒸しパン。

よかったら作ってみてくださいね。

調理時間:40分

材料 IWAKI450mlガラス容器1個分

▼使用する順番に記載▼
卵:1個
卵黄:1個
(A)水:30ml
(A)きび砂糖:30g
(A)米油:大さじ1
(A)はちみつ:大さじ1/2
米粉:65g
ベーキングパウダー:小さじ1

・米粉

・きび砂糖

・米油

 

使用する道具

オーブンシート

耐熱容器

作り方

https://youtube.com/shorts/ysol26LbqIo?si=8LOgmp33wnBJnKWl

 

下準備

・クッキングシートを一度丸めてから広げてクシャクシャにしてからガラス容器に敷く。
・フライパンに3cmほど水を張って沸騰させる。

 

step
1

ボウルに卵、卵黄を入れてほぐす。

 

 

step
2

1に(A)を入れて混ぜる。

 

 

step
3

2にベーキングパウダーを入れて混ぜる。

 

 

step
4

ガラス容器に生地を流し入れる、フライパンにクッキングシートをしいてガラス容器を入れ、蓋をして20分中火で蒸す。
途中で空焚きにならないように水が少ない場合は足してください。
※蓋がドーム型の場合は布を挟まずにそのまま使えます。
※蓋が平らの場合は、蓋を布でくるんでください。布が燃えないようにフライパンからはみ出さないようにしてください。蓋から水滴が落ちると膨らみが悪くなったり、べちゃっとします。

 

 

POINT

・蓋が平らの場合は、蓋を布でくるんでください。布が燃えないようにフライパンからはみ出さないようにしてください。蓋から水滴が落ちると膨らみが悪くなったり、べちゃっとします。
・米油は香りのないサラダ油、菜種油、太白ごま油で代用できます。
・こちらのサイトで使っている米粉は共立食品の「米の粉」です。他のメーカーを使うと仕上がりが異なる場合があります。

 

蒸しパンレシピ

マーラーカオ
米粉のマーラーカオ【フライパンで作る米粉蒸しパン】

管理栄養士の中村りえです。 いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます! 今回はフライパンで作る「ふわっふわマーラカオ」です。 甘じょっぱいおやつっておいしいですよね! ふわっふわのマーラーカ ...

続きを見る

チーズ蒸しパン
スライスチーズでOK!チーズ蒸しパン(米粉おやつ)

ふんわりモチモチ!チーズ蒸しパン オーブンを使わないお手軽おやつの米粉蒸しパン! 15分でクイックおやつは子どもたちの小腹対策にも大活躍です。 冷蔵庫に余りがちなスライスチーズで作れます! 冷めてもお ...

続きを見る

Instagram(@rie.nakamura0707)もフォローお願いします♪

 

 

おすすめ記事

1

大事な大事なお知らせをさせてください。 新刊『まいにち食べたい 体にやさしいお菓子』が2024年12月12日(木)に発売されます。 まだ表紙ができていないのですが、こんな感じ! 2年前に発売になった書 ...

-米粉スイーツ, 蒸しパン

Copyright© 米粉おやつLabo , 2025 All Rights Reserved.