管理栄養士の中村りえです。
いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます!
今回は「ベビーカステラ」です。
たこ焼き器があったらぜひ、作ってみて欲しいおやつ。
子どもたちと作っても楽しい!
先日、夏の恒例「おうち縁日」でもベビーカステラを作りました。
よかったら作ってみてくださいね🥰
調理時間:20〜25分
材料 10~12個分
▼使用する順番に記載▼
(A)卵:2個
(A)きび砂糖:25g
(A)米油:12g(大さじ1)
(A)牛乳:30g(大さじ2)
(A)はちみつ:20g(大さじ1)
米粉:80g
ベーキングパウダー:4g(小さじ1)
米油:適量(焼く用)
お好みでチーズやチョコレートなど:適量
・米粉
・きび砂糖
・米油
使用する道具
たこ焼き器(ホットプレート)
こちらの期間限定のムーミンコラボを使っています。
作り方
step
1
ボウルに(A)を入れて混ぜる。
step
2
1に米粉を入れて混ぜ、なめらかになったらベーキングパウダーを入れて混ぜる。
step
3
たこ焼き器を中火〜弱火で熱し、米油を薄く塗る。2を8分目程度まで入れて焼く。
step
4
生地の周りが焼けて表面に気泡ができたら2つを重ねて
竹串でくるくると回して形を整える。
(具材を入れる場合は生地を重ねる直前に入れてください)
POINT
・生地を入れるときは8分目を目安にしてください。焼いているうちに膨らむので、10分目まで入れると溢れます(動画ではやや溢れています)。
・こちらのサイトで使っている米粉は共立食品の「米の粉」です。他のメーカーを使うと仕上がりが異なる場合があります。
ホットプレートを使ったレシピ
-
-
米粉レシピ:グルテンフリーでモチモチお好み焼き
米粉で作る♪お好み焼き おうち時間が増えて、購入した「ホットプレート」。 ホットプレートを買ってから、お好み焼きが楽しい~!! 長芋を入れると、米粉でもふっくらと仕上がります。 豚肉を入れて、豚たま、 ...
続きを見る
-
-
白玉粉で簡単に「モチモチないちご大福」
モチモチがやみつき! いちご大福 いちごの季節に食べたくなる「いちご大福」を手作りで楽しみましょう! 出来たての生地はとってもやわらかくてモチモチ。 市販のものよりずっとおいしい~! 今回はフライパン ...
続きを見る
Instagram(@rie.nakamura)もフォローお願いします♪