チーズケーキ 米粉スイーツ

レモンチーズケーキ【米粉で作るチーズケーキ】

管理栄養士の中村りえです。

いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます!

今回は「レモンチーズケーキ」です。

レモンの皮が入ることで焼いてもレモンのさわやかな風味がしっかり楽しめる!
生クリームではなく、ヨーグルトを使うことでカロリーダウン&すっきりとした後味です、。

よかったら作ってみてくださいね!

調理時間:50分

材料 15cm丸型1個分

▼使用する順番に記載▼
クリームチーズ:200g
ヨーグルト:200g
卵:2個
きび砂糖:45g
米粉:30g
レモン:1個
はちみつ:大さじ1
ビスケット:60g
溶かしバター:30g

・米粉

・きび砂糖

 

使用する道具

15cm丸型

作り方

 

下準備

・型にオーブン用シートを敷く。
・オーブンを180℃に予熱する。
・クリームチーズを室温に戻す。

step
1

ビスケットをポリ袋に入れ、めん棒で叩いて細かく砕き、溶かしバターを加えて混ぜる。

 

step
2

1を型に入れて敷き詰め、表面を平らにして冷蔵庫で冷やす。

 

step
3

レモンを半分に切る。
半分は皮をすりおろし、果汁をしぼる(10mlが目安です)
残りの半分はいちょう切りにし、鍋に入れ、はちみつを加えて中火にかける。沸騰したら弱火で5分ほど煮る。

 

step
4

ボウルにクリームチーズ、きび砂糖を入れ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。
ヨーグルトを加え、さらに混ぜる。

 

step
5

卵を1個ずつ加え、その都度泡だて器で混ぜる。

 

step
6

米粉、しぼったレモン汁、すりおろしたレモンの皮を加え、泡だて器で混ぜる。

 

step
7

型に6を流し入れ、180℃のオーブンで20分焼く。いったん取り出し、いちょう切りにしたレモンをのせてさらに180℃で10〜20分焼く。

焼きあがったら、粗熱をとって冷蔵庫で2時間ほど冷やす。

 

 

 

POINT

・焼き時間は焼き色を見ながら調整してください。

・こちらのサイトで使っている米粉は共立食品の「米の粉」です。他のメーカーを使うと仕上がりが異なる場合があります。

レモンのレシピ

マフィン
レモンクッキー【サクッと軽い米粉クッキー】

管理栄養士の中村りえです。 いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます! 今回は「サク&ホロっとした口どけのよいレモンクッキー」です。 甘味料を粉糖で作るとほろっほろで、口で溶ける〜!! 白砂 ...

続きを見る

クッキー
紅茶とレモンの米粉マフィン【しっとりレモンティーマフィン】

管理栄養士の中村りえです。 いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます! レモンが入るとさわやか〜♪ バターを使わないでもしっとりな紅茶×レモンでレモンティーマフィンです♪ アーモンドプードル ...

続きを見る

Instagram(@rie.nakamura0707)もフォローお願いします♪

 

 

おすすめ記事

1

大事な大事なお知らせをさせてください。 新刊『まいにち食べたい 体にやさしいお菓子』が2024年12月12日(木)に発売されます。 まだ表紙ができていないのですが、こんな感じ! 2年前に発売になった書 ...

-チーズケーキ, 米粉スイーツ

Copyright© 米粉おやつLabo , 2025 All Rights Reserved.