管理栄養士の中村りえです。
いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます!
今回は「チョコラムレーズンマドレーヌ」です。
今日はちょっと大人なラムレーズン。
洋酒を使ったお菓子が大好きなので、たまに食べたくなります。
お酒は弱いけど洋酒を使ったお菓子は好き!
今回はチョコと合わせてマドレーヌにしました。
型はダイソーの220円商品です。
油がたったの大さじ1でもラム酒とチョコでしっとりします。
混ぜて焼くだけ、焼き時間も10分も短いので思い立ったら気軽にできますよ!
調理時間:25分
材料 マドレーヌ6個分
▼使用する順番に記載▼
レーズン:25g
ラム酒:大さじ1
ミルクチョコレート:25g
米油:大さじ1
卵:1個
きび砂糖:25g
ココアパウダー:小さじ1
米粉:30g
ベーキングパウダー:小さじ1/4
・米粉
・きび砂糖
・米油
使用する道具
ダイソーのマドレーヌ型
作り方
下準備
・型に油を塗る。
・オーブンを180℃に予熱する。
step
1
耐熱容器にレーズンとラム酒を入れて600wの電子レンジで30秒加熱する。
step
2
チョコレートを刻み、耐熱ボウルに入れる。米油を入れてラップをしないで600wの電子レンジで30秒加熱する。混ぜてチョコレートを溶かす。
※チョコが溶けてなかったら追加で加熱してください。
step
3
別のボウルに卵、きび砂糖、ココアパウダーを入れて混ぜる。なめらかになったら1を入れて混ぜる。
step
4
米粉を入れて混ぜる。なめらかになったらベーキングパウダーと1を入れて混ぜる。
step
5
型に生地を流し入れて180℃に予熱したオーブンで10分焼く。
POINT
・バナナは完熟の甘いものを使ってください(まだ固いバナナは甘みが少ないのでおすすめしません)
・米油は香りのないサラダ油、菜種油、太白ごま油で代用できます。
・こちらのサイトで使っている米粉は共立食品の「米の粉」です。他のメーカーを使うと仕上がりが異なる場合があります。
チョコを使ったレシピ
-
-
レンジで作る米粉のマグカップチョコ蒸しパン【卵・小麦不使用】
管理栄養士の中村りえです。 いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます! 今回は卵なしでもふわっふわなマグカップ蒸しパンです。 マグカップの中で混ぜてレンジで加熱するだけのシンプル&簡単なレシ ...
続きを見る
-
-
炊飯器で作る米粉チーズケーキ
管理栄養士の中村りえです。 いつも米粉レシピを見てくださりありがとうございます! 今回は「炊飯器で作るチーズケーキ」です。 オーブン不要でお手軽チーズケーキ♪ 生クリームを使わないのでヘルシー。 混ぜ ...
続きを見る
Instagram(@rie.nakamura0707)もフォローお願いします♪